プライバシーポリシー

プライバシーポリシー

第1条(全般)

  1. 「斎縁堂」(以下「当方」という)は,本サイトの利用者(以下「ユーザー」という)のプライバシーを尊重し,ユーザーの個人情報の管理に細心の注意を払うものとします。 
  2. 当方は,責任をもってユーザーの個人情報を保護するための方針を以下のとおり定め,施策の実施・維持,それらの継続的な改善を行います。当方は,個人情報保護に関する法令及びその他の規範を遵守します。

第2条(個人情報)

  1. 本プライバシーポリシーにおいて「個人情報」とは,個人情報保護法にいう,生存する個人に関する情報であって,当該情報に含まれる氏名,住所,電話番号,メールアドレス及びその他の記述等により特定の個人を識別することができるもの(他の情報と容易に照合することができ,それにより特定の個人を識別することができることとなるものを含む)をいいます。

第3条(個人情報の収集)

  1. 当方は,個人情報の入手を適法かつ公正な手段によって行うものとし,ユーザーの意思に反する不正な入手を行わないものとします。
  2. 当方は,個人情報を収集する場合,その利用目的をあらかじめ通知又は公表するものとします。
  3. 個人情報の収集・利用について

    -当社は、お客様の個人情報を収集する際には、予め利用目的を明示しお客様の同意を得たうえで、その目 的の範囲内でのみ利用するものとします。

    ・各種サービスの予約確認のため
    ・各種商品・サービスのご注文
    ・ご請求
    ・お支払いの確認のため
    ・各種商品のお届け確認のため
    ・当社の商品 ・サービスに関するアンケート調査のため
    ・会員制サービスへの登録の確認やサービスを提供するため
    ・資料の送付、会報誌の発行のため
    ・スクール・セミナー等における事務連絡のため
    ・お忘れ物のご連絡のため
    ・当社が営業の全部又は一部を第三者に譲渡するか、あるいは分社化する場合で当社から営業譲渡を受けた第三者又は分社した会社に譲渡する場合。
    ・利用者本人を識別することのできない情報
    ・その他利用者へのサービス提供のために必要であると当社が合理的に判断した場合。
  4. 統計データの利用
    当方は、提供を受けた個人情報をもとに、個人を特定できない形式による統計 データを作成し、当該データにつき何らの制限なく利用することができるもの とします。

第4条(当方によるクッキー等の使用について)

  1. 当方は,クッキー及びIPアドレス等から嗜好情報・履歴情報及びその他のユーザーのプライバシーに係る情報を収集する場合があります。
  2. ユーザーは,ブラウザの設定でクッキー等を無効にすることにより,当方のクッキー等の使用を拒否することができます。 ただし,クッキー等を無効にした場合,同ユーザーは,各サービスの利用状況を確認する等の際に,何らかの不具合が生じる可能性があることに注意する必要があります。

第5条(個人情報の利用目的)

  1. 当方は,ユーザーから収集した個人情報等を以下の目的のために使用するものとします。
    (1) ユーザーからのお問い合わせ・ご相談に対する回答・返信をする場合。
    (2) ユーザーからの見積もり依頼等に対する御見積書・請求書及び資料等の送信を行う場合。
    (3) ユーザーに対して当方のサービスに対する意見,感想の提供を求める場合。
    (4) 本サイト内各規約等に違反する行為又はその恐れのある行為を行ったユーザーに対して注意又は警告を行う場合。
    (5) 当方に対する債務を有するユーザーに同債務の履行を要求する場合。

第6条(個人情報の第三者提供)

  1. 当方は,収集した個人情報等を個人情報保護法及び行政書士法に基づき第三者に対して開示又は提供しないものとします。 ただし,以下の各号に該当する場合は,この限りではありません。
    (1) 法令により開示が認められている場合。
    (2) 法令により開示を求められた場合。
    (3) 人の生命,身体又は財産の保護のために必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難である場合。
    (4) 警察,検察,裁判所,消費者センター等公的機関等によって開示を求められた場合。
  2. 個人情報の開示・訂正・削除について
    当方へ提供した個人情報につき、お客様が、開示・訂正・削除をご希望され る場合には、当社所定の手続きに基いて速やかに対応致します。

第7条(個人情報等の管理)

  1. 当方は,個人情報保護法及び行政書士法に基づき個人情報等を厳重に管理し機密保持に努めるものとします。 ただし,当方は,情報の漏洩,消失,他者による改ざん等が完全に防止されることについてのユーザーに対する保証を一切行わないものとします。
  2. 個人情報の安全管理について
    当方は、お客様の個人情報の紛失・漏洩・改竄・滅失・毀損等を防ぐため、 不正アクセス対策、ウィルス対策、暗号化処理等の情報セキュリティ対策を実 施し、必要かつ適切な安全管理措置を講ずるとともにその改善に努めています 。

第8条(個人情報等の最新性・正確性の維持)

  1. 当方は,利用目的の達成に必要な範囲内において,ユーザーの個人情報等を正確かつ最新の内容に保つよう努めるものとします。

第9条(ユーザーによる照会等)

  1. 当方は,ユーザーより当該ユーザーの個人情報の照会・訂正・追加・削除・利用の停止又は消去を求められた場合,本人確認を行うものとします。 なお,当方は,ユーザー本人による照会等であると当方が判断した場合,合理的な期間内に同照会等に対応するものとします。

第10条(利用目的等の変更)

  1. 個人情報の利用目的及び管理方法等の変更等,本プライバシーポリシーの変更は,当方が変更後のプライバシーポリシーを本サイト上に掲載した時点で効力を生じるものとします。

第11条(免責)

  1. 当方は,第三者によるユーザーの個人情報の取得があった場合でも,以下に該当する場合,一切責任を負いません。
    (1) ユーザーが本サイトの機能又は別の手段を用いて第三者に個人情報を明らかにした場合。
    (2) ユーザーが同第三者の個人情報の取得について追認した場合。
    (3) 本サイト内のリンク先である他サイトから個人情報を取得した場合。 
  2. 当方は,本サイト上のリンク先のウェブサイトにおけるプライバシー保護に関して一切責任を負いません。 リンク先への訪問等は,ユーザー自身の責任にて行うものとします。

第12条(管理責任者)

  1. 当方における個人情報の管理責任者は,以下の者とします。個人情報に関するお問い合わせ先も同様とします。

第13条(インターネット上のプライバシーについて)

  1. 掲示板やチャットなど、誰もがアクセスできるインターネット上で自発的に個 人情報を開示した場  合、その情報は他の利用者によって収集され使用される可 能性があることに留意してください。
メールアドレスを公開すれば、そこに掲 示された情報をもとに、望ましくないメッセージを受け取ることがあります。 利用者はご自分の責任において情報を発信してください。

第14条(変更および通知について)

  1.  当社は、この「個人情報の取扱いについて」の内容を、事前の予告なく変更す ることがあります。    利用者の方へその都度ご連絡はいたしかねますので、ご利 用の際には本ページの最新の内容をご参照ください。