こんにちは、斎縁堂です。
スピリチュアル業界では
当たり前のように
見る事が多いワード。
覚醒する
これってなんですかね?
っていう話について、
説明がとにかく下手と言われている私が
今日は話したいなと思いますw
今では当たり前のようになっているyoutube
youtube観たらだいたいわかるよ!
と言われるのが正直なところですが(笑)
個人的には、wings-of-angelのkanakoさんの
ブログが、私としては一番わかりやすいのですが、
kanakoさんは現在ブログのみなのです。
世間ではyoutube で人が話しているのを
観る方がわかりやすい!
という方もいらっしゃるのですが、
私個人としては文章の方が
何度も読み返せて、文字を追いかける方が
わかりやすいのですよね。
まあ、私の意見はさておいて。
youtubeで観て、とってもわかりやすいなあって
私が思うのは、並木良和先生。
並木先生のようにわかりやすく
説明ができるようになるには、、、
私は20年くらいかかっちゃいそうです(笑)
さて、本題の「覚醒とは」について。
覚醒って、別にスピリチュアル業界だけの話
というわけではないと私は思うのです。
覚醒=自分についての気づき
だと思います。
だから、孫悟空みたいにスーパーサイヤ人になる事はありません(笑)
あなたは、全ての自分を知っていますか?
100%自分の事がわかりますか?
それって、結構難しいことなのです。
だけど、現実として沢山の出来事の中で
ふと思うことってありませんか?
『本当は私、何がしたいんだろうか・・・』
『私、今、自分を生きているのに、誰の望んだ人生を歩んでいるの?』
『私って、今と違う何かを望んでいる気がする』
まずファーストステップとして、
今の自分に違和感を感じる。
そんな心の中から何か違う思いや感情や望みが溢れてきているような感覚。
それが1つの覚醒のスタートです。
そして、その後の「覚醒」とは、
「私って、本当は〇〇をしてみたかったんだ」
「自分って、実はこういう事を思っていたんだ」
この、自分の感じていること、思っていること
望んでいる事に、自分が気づくこと。
こういった、本来ならば、当たり前のように
自分自身がどのように感じているか、
思っているか、望んでいるか。
ということが素直に理解できることが
今までは、抑圧して気づかないようにしていたことを
今度は、抑圧に気づき始めるという事を
覚醒してゆくという事なのではないかと思います。
その後は、永遠と続く自分探求してゆく。
様々な自分の側面を知ってゆくことで
どんどん意識の拡大というのは起こってきます。
そして、覚醒するか覚醒しないか。
それぞれのハイヤーセルフが選択して決めていることなのですが、
その選択は、既に昨年の冬至で選択完了しました。
このブログを呼んで下さっている方は、
覚醒の道を選んだ方です。
覚醒するも覚醒しないも、
どっちOK!
どちらを選んでも、その方が選んだ
幸せの道に進んでゆくことになります。
これから、どんどん覚醒の道に一緒に行きましょう!
あなたの喜びをこれから拡大させて
そして、喜びの連鎖を巻き起こしてゆきましょう!
明日も1日心に太陽を♪
宇宙の祝福が降り注ぎますように☆
頂き物のバターサンドクッキー。
クッキー生地の美味しさが、ハイレベル!
